ちょうど、この日に開幕した春祭りはまた書くとして、まずは桜。
喜多院ではシダレザクラが満開に咲いてた。
花見の主役ソメイヨシノは咲き始め。満開のシダレザクラが落とした花びらが植え込みに乗る中院では
数ある名物の中で川越土産に決めたふじ乃は変わり大福が美味しそうな和菓子屋。
店頭の「さくら餅 あります」って張り紙を見て買ったさくら餅は、道明寺スタイルの餅に桜の塩漬けを乗せて桜葉で巻いた正統な物。さっそく車中で食べると桜の香りと塩味が美味しかった。
さくらミルク大福は中に桜あん、ミルクあんが包まれた小振りな大福。上品な甘さが日本酒に合う。






































名前のとおり、大きなガラス越しに樹木多い公園に面してる

誕生日デコレーションサービスもとても嬉しい


